2013年11月
11月のお誕生日
11月24日は、まあさとたくのお誕生日でした~★
ちなみに11月24日生まれの有名人は 山本太郎・・・中村孝明・・・バッファロー吾郎A・・・などがいるようです。
なんだかパッとしませんが、おめでたい日ですね。
たくや君襟巻きが猪木みたいで素敵です。
どうやら千尋さんがイケメンの木村君にいちごを食べさせてもらっているようです。
ずるいっっ!!
右の写真はあまりの嬉しさに目がイってしまっておりますw
どうやら今年一番の興奮と喜びをあじわったとか・・・。千尋さんよかったですね。
ち、ちひろさん・・・
便乗して小泉君も。。。
ケーキは好きじゃないけど、イケメンのアーンを断るのはもったいないので。。。
今年一番の笑顔を見れました。。。
組体操?!
組体操って何年振りだろう?! と思って、球技大会にブっこみましたw
まずは簡単な 【鳥の巣】 です。 これくらいは出来るでしょ~
【塔】 バランス感覚とチームワークを要します。 白組は大成功!!
赤組は失敗・・・ も~ 一発勝負だって言ったのに~
土下座で許してあげました。
でもまた失敗・・・ 赤組ポイントならず。。。
今度は 組合わせてポイントを稼ぎます。
右から 【飛行機】 【ブリッジ】 【バランス】 お見事!!
ピンチの赤組!!これを決めなければ。。。
鈴木さんの手首が必死です。
田島さんの飛行機もとっても早そう!!
しかし
必死の追い上げも空しく、赤組は負けてしまいました。
負け犬たち、残念でしたね。
あ、そうだ!
みんなのTシャツには、肩に田島亜弥の中学生時代の制服姿の写真がプリントされていますW
激レア!!!欲しい人はお問い合わせください。
たむの夏休み♪
今年はミラノ&ローマに行ってきました~♪
この建物は、ドゥオモといって教会なのですが、ミラノのランドマークです。
500年かけて建てられたドゥオモの内部には無数のステンドガラスが敷き詰められており、大変厳かな空気に包まれておりました。。。
流行の発信地ミラノには、黒スキニ-に黒ブーツ、黒レザージャケットのお姉ちゃんがいーっぱい!!
もちろん買い物を楽しみましたし、長友の本拠地、聖地サンシーロを見学してきました!
ローマでは数々の観光地を巡りました。
これは映画グラディエーターでも有名なコロッセオ。
トレビの泉。真実の口。
ヴァチカン市国は世界一小さな国なのに、サンピエトロ大聖堂の壮大さには圧巻でした。
社長さん、、、またお休み下さいね★
まあさの夏休み♪
10月上旬、鈴木は夏休みでサンフランシスコに行ってきました~★
今回は音楽とカルチャーと牡蠣とのんびりをテーマにゆっくり楽しませていただきました!
普通はサンフランは1,2泊くらいしかしないそうなんですが、4泊5日大好きな街歩きをしてきました~!
定番のゴールデンゲートブリッジを車でドライブ♪日本の東京ゲートブリッジとはまた迫力が違います。
霧が多い地域らしかったのですが、お天気に恵まれ爽やかでした。
ランニングやサイクリングをしている人もたくさん。
初エッグベネディクト♡美味しかった~
これはタコス!王将の餃子くらいの大きさで、たっぷりのライムをしぼってパクパク。
街の至る所に落書きアートが!
これはユニオンスクエア近くのお店のハイパーボリューミーなワッフル様♡おいしゅうございました。3位くらい!
これはバークレー近くのcafeで食べたナントカっていうたべもの。笑
いちじくとチーズとはちみつは神のコンボですね~
そして今回1位牡蠣ちゃん!!たかまる!!ナパのスパークリングワインと一緒にぜーんぶ種類違うの食べ比べました。
これも1位と言いたいくらいのアイスクリーム★焼き立てクッキーにアイスがサンドしてあって、やばうまでした。これは日本にぜひ出店していただきたい。他にも沢山おいしいもの食べました!!
食べ過ぎ!!
ここは最後に泊まったネバダシティーのホテル。かわいかった~
ケーブルカーも坂を上ったり下ったり車のあいだをするするぬけて、街や海をみることができました。
JAMバンドのライブにも2組行きました♪テンションが高くてみんなフレンドリーで演奏もすごくて、ほんとにhappy
な空間でした!!
今回の旅では改めて英語をもうちょっと話せるようになりたいなと思ったのと、
お店に入るとみんな笑顔であいさつをしてくれたり、楽しんでね~とか話しかけてくれたことがすごく素敵だなって思いました。
あと、みんな何着ててもくしゃっとした髪型もかっこいいなー、、、
スニーカーを履きたくなる、爽やかでゆったりした素敵な街でした!!
お休みありがとうございました!!